不用品回収の業者選びは「一括比較サイト」がおすすめ

不用品を処分したいと考えているあなた、一番大切なのは「業者選び」なのです。
きっとあなたも、普段使う機会があまりない「不用品回収業者」について「どうやって選ぶのがいいんだろう?」
なんて悩んでいませんか?
悪徳業者に頼んでしまったら、法外な金額を請求されてしまうので注意しましょう。

初心者でも簡単に「優良業者」が探せるのは「一括比較サイト」

こんにちは。不用品回収の業界で新会社設立から参画し5年以上の経験を積んできた「YUKIO」です。
業界の裏側も知り尽くした私が、「初めてでも失敗しない不用品処分」をスローガンにあまり知られていない業界の「グレー」な部分も「なるほど」と思ってもらえるような役立つ情報を発信しています。

不用品回収は良い業者をめぐり逢えれば90%は成功したも同然です。

あなたも良い業者、悪い業者を見極めて「綺麗になって気持ちまでスッキリ」「気持ちよく生活できる空間」を手に入れましょう。

この記事は以下の人におすすめです。

●おすすめの「一括比較サイト」が知りたい方
●おすすめの「一括比較サイト」の使い方を知りたい方
●悪徳業者を見極めるポイントが知りたい方

不用品回収の業者を探すのは初めてで不安だわ

初めての方におすすめなのは私が紹介する2つの比較サイトを利用する事で失敗しない業者選びができますので安心して下さい。

一括比較サイトを使うんですね!!
でも使い方が分からないし、難しいのは嫌だわ

使い方は簡単ですので、後程、画像で説明しますね

でも良い業者なのか、悪い業者なのか、顔も見えないし不安だわ

一括比較サイトは悪い業者は、そもそも登録できなので安心ですよ
でも悪い業者の特徴は説明するので覚えておいてくださいね

【目次】

おすすめの比較サイト2社と口コミを紹介

厳選した2社「エコノバ」「見積一括コンシェルジュ」を紹介

「エコノバ」の口コミ

評価:★★★★☆

希望の不要品回収業者を簡単に見つけられた

転勤により、現在住んでいるマンションから引っ越す運びとなったため、不要品等の処理を依頼しようと思いました。回収にかかる予算をなるべく抑えたい理由もあり、希望に沿った不要品回収業者を、エコノバを使って探しました。マンションがある住所を基準として検索した結果、3社が見つかったものの、見積価格が1万円程度と安かった業者に決めました。今回は、大型タンスやテーブルというように、回収してもらう品目が多かったのですが、業者が手際よく対応してくれたおかげで、不用品回収がスムーズに済みました。検索して出てきた全ての業者に対して見積もりを行いましたが、引っ越しまでの期間が短いせいもあり、わずか2時間で決めました。2,000円のギフトカードがもらえた等、引っ越し代金の節約に大きく繋がった点も良かったです。

評価:★☆☆☆☆

業者から査定の連絡が来ませんでした

後回しにしていて貯めてしまった粗大ごみをまとめて処分するため、サイトで必要事項を入力して査定をお願いしましたが、自動返信メールが届いてから1週間ほど待ちましたがメールも電話も届きませんでした。
不用品回収業者が1~2件くらいで少なかったため、エリア的なものだったり業者側の対応によるものだったり理由はわかりませんが、利用できなかったので厳しい評価としてます。

自動返信メールに記載のあった業者に連絡すれば動いてくれたかもしれませんが、そこまでして依頼する気分にはなれず結局レンタカーを借りて処分場に持ち込みました。

3週間くらいしてエコノバの担当者から利用した感想の電話がありましたがその時点でも査定の連絡が来てないのでそのまま伝えて話が終わりました。

私の場合は個人情報を取られただけとなってしまったのであまり気分はよくないですが、
ほかの口コミを見る限り普通に複数の業者から査定が届き粗大ごみを処分してもらえるんだと思います。

このようなパターンもあるという程度でこれから利用される方は参考にしてもらえればと思います

評価:★★★★☆

安心の不用品回収業者が見つかる

引っ越し作業で荷物を断捨離したいと思いましたが、無料回収をうたっている業者の場合、不法投棄や高額費用の請求などのトラブルがあると聞き、こちらのサービスを利用しました。同時に何社か見積もりを取れるので、大体の相場を知ることができました。見積もりを取ることで高額請求の心配もなく安心でした。料金はかかりますが、家電量販店などに持って行くよりも、自宅まで引き取りに来てくれるので楽でした。大量の不用品を早く簡単に処分したい人には向いていますが、不用品が少ない人は自治体の不用品回収に出した方が良いと思います。

「一括見積コンシェルジュ」の口コミ

評価:★★★★☆

まとめて調べられて楽だった!

両親が住んでいた家を整理するため、大量の家具や家電を処分する必要がありました。家族や親戚の都合がつかず、不用品回収業者に頼むことになったので、一括見積もりを表示してくれるサイトを利用したのです。エリアや不用品の種類を入力するだけで、対応可能な業者と見積もり額がまとめて把握できるため、時間の節約ができ手間を省けて助かりました。回収の見積もり額が表示されたページから各業者に連絡ができ、サイトの使い勝手も良かったです。最終的な回収費用と見積もり額の差も少なく、とても満足しています。

評価:★★★☆☆

わかりやすい不用品回収業者一括比較サイト

引っ越し予約サイト、比較サイトとも連携していて、引っ越しの際に出た不用品の回収をこのサービスに掲載されている不用品回収業者に依頼することができます。
また、不用品を買い取ってくれるサービスもあり、不用品がお金に変わるので嬉しいです。実際に使ってみた感想は、5社を一気に比較できるので、何回も見積もりをする手間を省けます。個別に業者と電話もできるので、じっくり相談して依頼することが可能で、自分にあったプランを選べました。
ただ中々連絡の取れない業者さんやちょっと怖い感じの業者さんもいて不安を感じました。

※記事によってはアフィリエイトリンクを含みます。報酬が発生した場合は、さらなる情報発信の為に使わせて頂きます。

(画像あり)「エコノバ」の使い方3ステップ

入力すると、お住まいの地域の回収可能な業者名が表示されます。

ここでは3社がピックアップされました

(2)お客様の情報を入力する(必要箇所の入力)

名前を入力する画面の下部に以下の画面が出てきます。

※入力時のポイントは上記の「おかたづけ品の具体的な内容を、お分かりの範囲でご記入下さい」の欄です。
 以下の内容を記載すれば正確な見積が取れます。以下の枠内をコピーして活用してください。

【不用品品の具体的な内容をおわかりの範囲内でご記入下さい。】

 【以下の内容を申告しましょう】 ↓以下をコピーして貼り付けて申告してください↓

 (1)回収品目(品目名と3辺のサイズ):
 (2)解体の必要な品目:
 (3)回収してもらう住居環境:
 (4)住んでる部屋の階数とエレベーターの有無:
 (5)購入3年以内の商品:
 (6)業者のトラックを止められそうな場所:

 (1)具体的な商品名、3辺の長さが120㎝を超える品目は(縦・横・高さ)を明記する
 (2)ベットや大型家具など解体しないと部屋から出せない品目
 (3)一戸建て、集合住宅のどちらかを記載
 (4)エレベーターの有無は必須
 (5)3年以内の商品があれば買取希望を申し出る(業者によっては買取ってもらえる可能性があるが中古品
    世間の人気度のよっては値段がつかない事もある)買取ってもらえたらラッキー程度に考えましょう
 (6)敷地内、敷地外の場合はどのくらい離れた場所に駐車できるのか事前に分かると業者は助かる

この6項目は業者が最低聞きたい項目ですので、細かなやり取りをせずに見積をもらえるでしょう。

金額の交渉をする際は、もらった見積に対して、自分の予算を伝える事も大切です。
業者によっては、予算内であれば、どこまで回収してくれるのかを明示してくれる場合もあります。

これで皆さんはもう不用品回収の90%は終わったも同然です!!
では実際に「エコノバ」さんで業者探しをしましょう!!

悪徳業者を見極める3つのポイント

一概に良い、悪いの判断基準って難しいですが、悪徳業者を見分けるコツを3ステップに分けて解説します。
3ステップ全てクリアーしてればよい業者と判断できますね!!
早速ステップその①からチェックしてみてくださいね。

見分けるステップその①:ホームページをチェック

今は個人で運営している業者も数多くみられるようになりましたが、まず、会社組織になっている。
簡単に言うと

●ホームページがある
●住所の記載がある
●責任者の氏名が公開されている

この3点が無い場合は速やかに別の業者にしましょう。

見分けるステップその②:必要な資格をもっている

ステップ①をクリアーしたら次は、もっている資格をチェックしましょう。

●一般廃棄物運搬収集運搬業許可(家庭から出る一般廃棄物を回収できる許可)
●古物商(リユース品を買い取るには古物営業法に基づく「古物商許可」が必要)

この2点をもっていればホームページに必ず記載があるはずですので、必ずチェックしましょう!!

見分けるステップその③:やたら安い広告やPRが見られる

ステップ①②をクリアーしていれば、大体はOKなのですが、以下も確認しておく必要があります。

●無料をPRしている
●金額をはっきり提示しない
●対応が良くない(問い合わせの返答が遅い、電話対応が悪い等、不安に思った場合は避けるべき)

我々も商売ですから無料で回収は出来ません。なのになぜ無料なんでしょう?答えは簡単、現場で請求するからです。
業者と金額を確認するポイントは2点
(1)事前に「回収する品目」全てを伝え「総額」を出してもらう
(2)総額に対して「追加料金」が発生する場合の確認(どのような時に発せするのか)

ステップ①②③のチェックは済みましたか?全てクリアー出来れば良い業者と言って間違えないですね。

まとめ

この記事では、悪徳回収業者の見分け方、業者選びは一括比較サイトがおすすめな理由について、書かせて頂きました。
良い業者を見つける方法を知ったあなたは、もう何も心配いらないですね。
後は回収してもらい、すっきりした気持ちで過ごすことができるでしょう。

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

【目次】